127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

そのため、現在、市社会福祉協議会を中心とし、災害ボランティアセンター運営体制整備強化災害ボランティア育成等を図ることを目的に、自治会連合会民生児童委員協議会等構成団体とする豊後大野災害ボランティアネットワーク連絡会設立準備を進めているところでございます。 次に、避難状況及び開設された避難所状況についてでございます。 

大分市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

企画部長伊藤英樹) 本市は、これまでクラブに対し、設立準備の約2年間と、設立後おおむね10年間、安定した運営自立目的とした財政的な支援を行うとともに、クラブ活動に充当可能な、あなたが支える市民活動応援事業や、日本スポーツ振興センター、いわゆるtotoのスポーツ活動推進事業助成金などの補助制度の紹介を行ってまいりました。  

宇佐市議会 2020-12-09 2020年12月09日 令和2年第6回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │三.NHK朝ドラ南一郎平誘致推進  │      ┃ ┃      │ ついて                 │      ┃ ┃      │ (1)設立準備会が設置されたようだが、今  │      ┃ ┃      │  後の推進運動には予算が必要であり、  │      ┃ ┃      │  会員の会費のみで賄うのは困難であ   │      ┃

竹田市議会 2020-03-11 03月11日-03号

その後、昨年11月26日に外部委員5名、市や社会福祉協議会の職員など、合わせて10名からなる竹田権利擁護支援センター設立準備委員会を立ち上げ、権利擁護支援センター設立に向けた協議を行っているところであります。センター正式名称事業内容、弁護士など、専門家の関わり方などについて、専門家の皆さんから意見をいただきながら、センターのあるべき姿を徐々に決定しております。

大分市議会 2020-01-31 令和 2年厚生常任委員会( 1月31日)

後藤生活福祉課参事、    佐藤保健総務課参事木﨑保健予防課参事白石健康課参事佐藤健康課参事、    秦長寿福祉課参事補高齢者福祉サービス担当班グループリーダー 5.書記出席者    書記 八坂 一範 5.審査案件等    ・大分高齢者福祉計画及び第8期大分介護保険事業計画策定について    ・軽度生活援助事業利用者負担見直し(案)について    ・大分地域医療情報ネットワーク運営協議会設立準備

大分市議会 2020-01-31 令和 2年厚生常任委員会( 1月31日)

後藤生活福祉課参事、    佐藤保健総務課参事木﨑保健予防課参事白石健康課参事佐藤健康課参事、    秦長寿福祉課参事補高齢者福祉サービス担当班グループリーダー 5.書記出席者    書記 八坂 一範 5.審査案件等    ・大分高齢者福祉計画及び第8期大分介護保険事業計画策定について    ・軽度生活援助事業利用者負担見直し(案)について    ・大分地域医療情報ネットワーク運営協議会設立準備

大分市議会 2019-07-04 令和元年第2回定例会(第4号 7月 4日)

次に、児童相談所についてですが、今議会児童相談所設立準備のための予算が計上されたことを高く評価します。  既に、小野議員松下議員への答弁によって、佐藤市長児相に対する姿勢は理解できました。  そこで、私は、大分市の児相開設までのおおよそのロードマップをお聞きしたいと思います。  次に、鳥獣被害対策についてお聞きします。  

大分市議会 2019-07-04 令和元年第2回定例会(第4号 7月 4日)

次に、児童相談所についてですが、今議会児童相談所設立準備のための予算が計上されたことを高く評価します。  既に、小野議員松下議員への答弁によって、佐藤市長児相に対する姿勢は理解できました。  そこで、私は、大分市の児相開設までのおおよそのロードマップをお聞きしたいと思います。  次に、鳥獣被害対策についてお聞きします。  

大分市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第4号 6月19日)

クラブ創設に当たっては、地域住民の中でスポーツ推進員体育協会役員自治会長民生委員老人クラブ小中学校教育関係者PTA等々で組織される設立準備委員会複数回開き、地域住民の自主的、主体的な形で立ち上げます。  総合型地域スポーツクラブでは、複数種目教室を、複数曜日複数の時間帯で開き、地域住民の誰もが、いつでも気軽にスポーツができるようにするのが理想的なクラブの姿です。

大分市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第4号 6月19日)

クラブ創設に当たっては、地域住民の中でスポーツ推進員体育協会役員自治会長民生委員老人クラブ小中学校教育関係者PTA等々で組織される設立準備委員会複数回開き、地域住民の自主的、主体的な形で立ち上げます。  総合型地域スポーツクラブでは、複数種目教室を、複数曜日複数の時間帯で開き、地域住民の誰もが、いつでも気軽にスポーツができるようにするのが理想的なクラブの姿です。

大分市議会 2018-03-23 平成30年総務常任委員会( 3月23日)

8番、「総合型地域スポーツクラブについて、運営補助対象期間を終えた後においても、何らかの支援を行えないか聞きたい」との御質問に対しまして、「本市では現在、総合型地域スポーツクラブに対して、独立行政法人日本スポーツ振興センターが実施する『総合型地域スポーツクラブ活動助成』を受けて、創設支援事業として2年間の設立準備期間に毎年500,000円、自立支援事業として、クラブ設立後から5年間毎年1,000,000

大分市議会 2018-03-23 平成30年総務常任委員会( 3月23日)

8番、「総合型地域スポーツクラブについて、運営補助対象期間を終えた後においても、何らかの支援を行えないか聞きたい」との御質問に対しまして、「本市では現在、総合型地域スポーツクラブに対して、独立行政法人日本スポーツ振興センターが実施する『総合型地域スポーツクラブ活動助成』を受けて、創設支援事業として2年間の設立準備期間に毎年500,000円、自立支援事業として、クラブ設立後から5年間毎年1,000,000